あめりかしもつけ (アメリカ下野)
| 学名 |
Physocarpus opulifolius |
| 日本名 |
アメリカシモツケ |
| 科名(日本名) |
バラ科 |
| 日本語別名 |
オウゴンコデマリ |
| 漢名 |
無毛風箱果(ムモウフウショウカ, wúmáo fēngxiāngguŏ) |
| 科名(漢名) |
薔薇(ショウビ,qiángwēi)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 20047/05/08 小石川植物園 |
 |
 |
| 辨 |
テマリシモツケ属 Physocarpus(風箱果 fēngxiāngguŏ 屬)には、北東アジア・北アメリカに3-7-20種がある。
テマリシモツケ P. amurensis(風箱果・阿穆爾風箱果) 朝鮮北部・河北・黒龍江・ロシア沿海地方産
アメリカシモツケ P. opulifolius(無毛風箱果)
|
| バラ科 Rosaceae(薔薇 qiángwēi 科)については、バラ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北アメリカ(カナダ・USA)東部に分布。 |
| 誌 |
|
|